| タイトル | 川と開発を考える | 
|---|---|
| タイトルヨミ | カワ/ト/カイハツ/オ/カンガエル | 
| サブタイトル | ダム建設の時代は終わったか | 
| サブタイトルヨミ | ダム/ケンセツ/ノ/ジダイ/ワ/オワッタカ | 
| 著者 | 日本弁護士連合会公害対策・環境保全委員会‖編 | 
| 著者ヨミ | ニホン/ベンゴシ/レンゴウカイ | 
| 出版者 | 実教出版 | 
| 出版者ヨミ | ジッキョウ/シュッパン | 
| 本体価格 | ¥1942 | 
| 内容紹介 | 日本の河川はいまやひどく荒廃しており、各地でダムや堰の建設を巡って反対運動が盛んである。本書は「ダム建設の時代は終わった」との認識のもとに、河川管理の考え方を方向転換した米国の姿勢に学ぶフォーラムの記録。 | 
| ISBN(10桁) | 4-407-02967-6 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.10 | 
| ページ数等 | 295p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 517.091 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21086113 | 岡谷市本館 | 
                    
                         
                            閉架
                                
                         
                    
                 | 
                517 カ | 一般書 | |||
| 32003884 | 諏訪市 | 
                    
                         
                            閉架書庫
                                
                         
                    
                 | 
                517.0 カ | 一般書 |